top of page

くしロコから行く!摩周・屈斜路 1dayドライブ

  • kushiloco staff
  • 7月17日
  • 読了時間: 2分

更新日:9月5日


阿寒町の「ゲストハウスくしロコ」に滞在し、車で約1時間半のドライブで摩周湖・屈斜路湖エリアを巡る日帰り旅へ出かけました。



静けさに包まれる、摩周湖の展望台へ


 最初に立ち寄ったのは摩周湖第一展望台。澄んだ青が広がるカルデラ湖は、静かで神秘的な雰囲気に包まれていて、しばらく言葉を忘れて見入ってしまいました。少し離れた第三展望台からはまた違った表情の湖が見え、自然の奥深さを感じさせてくれます。


ree


湯けむり立ちのぼる、硫黄山の風景


続いて訪れた硫黄山では、山肌から立ち上る白い煙と硫黄の香りが印象的で、湯気の中に立つとまるで天然のサウナのよう。身体がじんわりと温まっていくのを感じました。


ree

屈斜路湖・砂湯で感じる、地熱のぬくもり


お昼頃には屈斜路湖の砂湯へ。湖畔の砂を少し掘ると、すぐに温かなお湯が滲み出してきて、思わず手を浸したくなります。近くには「コタンの湯」という野天風呂もあり、自然の中で湯に浸かるという贅沢な体験もできます。


ree


和琴半島を歩きながら、湖と湯気を眺める


和琴半島では、のんびりと歩きながら湖の風景を楽しみ、先端からは湯気とともに広がる屈斜路湖を一望。風も穏やかで、心がふっと軽くなるような場所でした。


ree


美幌峠で出会った、風と鹿と遠景。


 旅の締めくくりに立ち寄った美幌峠では、眼下に広がる湖と、道ばたでのんびり草を食べる鹿たちの姿が印象的で、自然と共にある時間の豊かさを感じました。



text & photo by カズマ

この記事は、ゲストハウスくしロコで短期ヘルパーとして滞在したカズマさんが、この地域の自然や過ごし方について、自身の目線で綴ってくれたものです。 地域での日々を通じて見つけた風景や時間の使い方が、旅のヒントになるかもしれません。


ドライブルートと所要時間(目安)

ゲストハウスくしロコ(釧路市阿寒町)ー<約60分・約60km>摩周湖(第一展望台)ー<約15分・約10km>硫黄山ー<約10分・約6km>和琴半島・砂湯ー<約30分・約25km>美幌峠展望台ー<約90分・約85km>ゲストハウスくしロコ
▶ 総走行距離:約186km/総所要時間:約3時間強(移動のみ)
観光・食事・入浴などを含めて、所要6〜7時間程度のゆったり日帰り旅が目安です。

弟子屈町の観光情報(弟子屈なび)

​Contact us

​お問合せ

ゲストハウス くしロコ

北海道釧路市阿寒町新町2-4-33

MAIL   kushiloco3@gmail.com

お問合せはフォームよりお願いします。

レセプション対応時間

チェックイン時間|15時~19時 

ゲストハウス門限|22時

チェックアウト時間|7時~9時

※連泊の方には、鍵をお渡しします。

 

​​上記の時間以外は、不在にしている場合があります。

​ご用件のある方は、阿寒観光ハイヤーまでお願いします。

チェックインについて

チェックインは15:00〜19:00です。
20:00を過ぎるご到着は、原則として承っておりませんが、事前にご連絡をいただいた場合に限り、22:00まで時間外対応料(1,000円)にてご案内可能です。
22:00を過ぎますと、ご連絡の有無にかかわらずキャンセル扱いとなりますので、どうぞご注意ください。

​運営会社 

有限会社  阿寒観光ハイヤー

​北海道釧路市阿寒町新町2-4-7

​URL https://www.akanhire.com/

お問合せフォーム|Contact Form

送信ありがとうございます。返信までお待ち下さい。

Thank you for sending.Please wait for our reply.

  • Instagram
  • Facebook

宿泊約款 日本語/English

©2024 GUEST HOUSE Kushi-Loco ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page